お知らせ

2022 / 03 / 01

◎アロマアナリスト養成講座:新テキスト導入に伴う価格改定について

今日は連投のお知らせになります。


表題通り、
アロマアナリスト養成講座のテキストが2022年5月(予定)より、
「アロマアナリーゼと認知行動療法」という項目が追加されます。

それに伴い受講料(テキスト代含む)が改訂されることとなりました。
全国の認定校一律の改訂です。


●新テキストでの受講お申し込み:5月以降のレッスン開始
●4日間(12h)79,200円(税込)⇒ 4日間(12h)84,700円(税込)


詳細はお問い合わせ願います。


なお1期~10期の卒業生様につきましては、新導入部分についてのフォローアップの時間を取ります。
LINEグループに参加されてない方は個別にご連絡下さいませ。

2022 / 03 / 01

◎アロマアナリーゼ/フィードバックレポート作成について

◎アロマアナリーゼ/フィードバックレポート作成について

今日3月1日は大安・一粒万倍日・天赦日と、良いお日柄のようで。
入籍される方とかも多そうですね。

そんなおめでたいお日柄ですが、
そこに合わせたという訳ではないお知らせで誠に恐縮です。。

 ::::::::::

 

これまでアロマアナリーゼ個人セッションには、初回限定で
「フィードバックレポート」をお付けしてきました。
ワードではありましたがA4サイズ2枚以上にて、セッション当日または翌日にお送りさせて頂いていました。

セッションの後々の振り返りに役立つと大変喜ばれてきましたが、
この度これを撤廃し、
4月1日より、セッション当日にポイントを踏まえた記述用紙のお渡しにて対応させて頂きます。

また、オンラインでのセッションもこれに対応させて頂きます。

 

理由としては、時間の捻出に思いの他時間がかかっているということに他なりません。

その時のセッションに思いを馳せながらの文字起こしはなかなか時間がかかるなと思いつつ、
正直な気持ちで、これを楽しみながらやれてこれたのですが、



「時間を生み出すこと」

「ゆとりを持つこと」 

 

これが目下・・・というか、当面の課題であるReikoにとっては、
どこかで何かを削る作業をしないといけなくなりました。

 

 時間は有限です。それはダイレクトに「命の時間」でもあります。



そこにハタと気が付いた時から、アレコレと絞って活動をさせて頂いております。
ご新規様のボディケアを休止させて頂いているのもそれが理由です。


あくまで初回限定のサービスの廃止となりますが、オプションとしては残してきます。
ただその必要もないかな?的にポイントを抑えたフィードバックシートをお返しするつもりです。


問題は「ワタクシの字のイマイチさ」が露呈し世に放たれてしまうこと。
こればかりは心静かに目を伏せて頂けると幸いです・・・。

 

 

2021 / 12 / 01

◎年末年始の営業その他お知らせ

年末年始のサロン&スクール営業
その他に関してのお知らせです。

 

◆冬季休業◆

12月29日~2022年1月4日

 

新年1月5日より営業再開致します。

*****

今年も残すところあとひと月となりました。
22393923_s (1).jpg
クリスマスシーズンでもあるので、こんな世の中ではあるものの、
ワクワク感と共に「希望」をもって日々健やかに過ごしていきたいものですね。

AromaCute

 

2021 / 11 / 26

◎アロマアナリスト養成講座:2022年1月生募集中

平日土曜日認定アロマアナリスト養成講座.png

当スクール10期目となる認定アロマアナリスト養成講座の開講が決定いたしました。

初回1月27日(木)14:00~対面レッスンです。

あと1名様、対面でのご受講を承ります。
オンラインでのご参加も可能です。

通常水曜、金曜を優先的にレッスン日として開講予定ですが、
受講生様のご都合に合わせること可能ですので、
今回のように木曜開催となることもございます。

今期は木曜14:00~と曜日時間共に固定となりますが、
初回に間に合わずとも調整可能ですので、
先ずはどうぞお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ欄より
1月27日(木)受講希望の旨コメント頂けると幸いです。

説明会も随時行っております。
(メニューより“アロマアナリスト養成講座 無料説明会&体験会”をお選びください)

 

 

2021 / 11 / 02

◎サロンとスクール営業に関してのお知らせ

新型コロナウィルスの終息には程遠いものの、
緊急事態宣言も全国的に解除されたのを受け、
ここ名古屋市にあります当サロン&スクールも通常営業再開です。

自宅との併設(敷地内の一室を利用)ということで、
大きな社会貢献ももままならずに今日まで至っておりますが、
これまで同様「一客一亭」のスタイルを保って参ります。


スクール事業につきましては、生徒様のご要望のない限りは
「オンライン」にて進める予定です。
対面レッスンご希望の方が複数人お集まり下さった場合は、
名古屋駅周辺のレンタルスペースが教室となります。

 

以前の様には戻れないと嘆くより、
新しい生活様式とやらを体感し、そこに希望をもって進んでいくことが大事だと考えています。

現在取り組んでいる植物療法の学びをフルに活かし、
新様式下での生活において、皆様に還元できる情報提供をすすんで果たして参ります。

 

AromaCute

 

1 2 3 4 5